2025年3月22日(土)

写真が朝食の一部です。野菜サラダだけは毎食作っています。山羊じゃないので野菜主体ではお腹が空きますね。ご飯は湯飲み茶わん一杯です。納豆は朝だけ食べています。魚はよく食べていますが、肉は鶏肉の油のない羽身です。大変つらい食事ですが、頭すっきり健康で過ごすためには続けなければいけないようです。体重を70kgまで落とすことは難しいですね。この食事に取り組んで1ヶ月以上経過していますが、思ったようには体重は落ちません。まだ食事の量が多いのかもしれません。健康で生き抜くことは固い意志をもって取り組まなければいけないようです。
長いこと人格の向上に取り組んできましたが、ごく最近のことでも反省しなければいけないことがあります。何べんも言いますが、80前になってはじめて人としての考え方になってきているようです。今までの勉強は何だったのかと思います。これから80代・90代が本格的な勉強のような気がします。今まで偉そうなことを言ってきましたが、振り返ると赤面しますね。今からの時間を大事にし、人格形成に取り組まなければと思っています。私は理想とする人間像を描いています。それに一歩でも近づかなければと努力しています。死ぬまで努力しても不可能な気がしますが、何が何でも努力するべきだと思っています。
天下の大道を闊歩できる人間になりなさい、と父親から小学低学年まで厳しく教育されました。誠実に生き、素直でうそを言わない子供でありなさい、これだけは特に厳しかったようです。お陰様で身に付いているようです。他人に分からないから、この程度はいいだろうなってことは全くありません。他人が分からなくても、自分自身がよくわかっています。不正なことでもしたら一生自分を苦しめることになります。これほど辛いことはありません。他人に対して誠実に生きるということでなく、自分に対して誠実であるべきだと思っています。