2025年3月2日(日)
今日は朝から暖かいですね。気温は20℃近くあります。空は雲で覆われ、ときどき小雨が降っています。毎日のように天気が悪いので宿泊客のことが気になります。昔の日本の季節は良かったですね。春・夏・秋・冬と四季がはっきりしていたようでした。世の中何もかにもが狂ってきているように思われます。自然災害も全国各地で大きな爪痕を残しています。若者の犯罪も増えています。自分の都合だけでいとも簡単に殺人を犯したりしています。世界的には戦争や内紛で市民が苦しんでいます。人が人を殺すなんてどう考えても理解できません。命は皆平等に一つしかありません。自分の命も大事ですが他人の命も大事です。人が人を殺す人間は精神状態がおかしくなっているのでしょう。何者かにより、このような人間は精神をコントロールされているのではないかと思いますね。善悪の判断ができない若者が多くなってきているように思われます。国の教育方針が正しいとは思っていません。それと家庭教育がなされていないと感じています。子供の教育は、子供が生まれる20年前から始めなければいけないと、大学教授が言われたことを忘れることができません。親自体が正しい教育を受けていないと、子供の躾けはできないということですね。子供が学校へ行き勉強するのは、いい高校に行くためとか有名大学に行くためではなく、社会に出たとき独り立ちし、生活ができるためではないでしょうか。そのためには人格形成が不可欠です。これを疎かにすることは危険であり、他人に迷惑を掛けます。一番困るのは自分自身です。安易な方向に走りたがる若者が多くなってきているようです。国が進めている教育費の無償かも大事ですが、それより根本的に教育の見直しが重要ではないかと思っています。
今まで長年食事療法をしてきましたが、それほどの効果はなかったようです。論より証拠膵臓や肝臓の数値が非常に悪いのです。なぜ膵臓や肝臓が悪くなったのか、食べ物は何が良いのか、また数量なども調べ徹底的に食事療法に取り組んでいます。今まではこのくらいでいいだろうと、いい加減なところがありました。今回は調べた通り、本に書いてある通りに実行しています。食べたいものが食べられないのは辛いですね。肉は鶏のささ身だけ、甘いお菓子類は食べられません。果物もほんの少々。ご飯も湯飲み茶わん一杯です。まだ始めたばかりですから体重は2kgほどしか減っていません。親からもらった大事な身体です。真剣に取り組んでいます。