2025年2月3日(月)
今日は節分の日と思っていましたが、今年は2月2日らしいですね。どうして年によって変わるのでしょうか。考えてみると今日が私たちの結婚記念日です。50数年も経つと結婚記念日なんて頭のどこにも記憶がありませんね。よくまぁー飽きもせず我慢できたものです。お互いに。100歳まで現役を貫こうと思っていますので、まだ20年ほど一緒に生活しなければいけません。我慢ができるか自信がありませんね。畳も女房も新しいものがいいとみんな言っています。畳だけは去年新しくしましたが、嫁さんの方はまだ計画が立っていません。国民年金では計画の立てようがありませんね。金は無し、身体はガタガタこれでは話の持って行きようがありません。古女房で我慢するしかないようです。 私が鉄工業で事業に失敗し、その後色んな事業に挑戦して思うような結果が出ず、波乱万丈の生活が十数年続きました。古古米がある時代でしたが、今夜米を買う金もなかったこともありました。子供たちも上の子が小学低学年、子供はすでに4人いました。女房がどうやって夕食を作ったのか分かりません。きっと当たり前の顔をして食べていたのでしょうね。今考えると女房の実家から援助してもらっていたのかもしれません。あと一つ思い出があります。ときどき散し寿司を作ってくれていました。これがおいしくみんな喜んで食べていました。私の事業が軌道に乗り始めたころ、散らし寿司の話が出ました。あの散し寿司はいつも100円で作っていたと聞いたとき、亭主として本当に情けなかったですね。涙をやっとこらえていました。それから散らし寿司は食べられなくなりました。女房には苦労の掛け通しでしたね。感謝もしていますし、大事にしなければと思っています。今はきっと幸せでしょう。遊びにも出ないし、浮気もしていませんので。あはははは。
夕方から寒くなってきています。また寒くなってくるのでしょうか。すべての人が仕事での宿泊です。天気のことが気になりますね。工事期限内に仕事が完了することをいつも願っています。恵比須に宿泊したら、仕事がスムーズにいくと思われたいのかもしれませんね。さて明日も頑張るか。