2025年2月2日(日)
南九州駅伝大会がえびの市から10時にスタートしました。天候を心配していましたが、雨も降らず選手の方は力強く走っていました。小林へ仕入れにに行き、帰る途中で選手と会いました。もうほとんどの選手は小林市を通過しているようでした。早かったですね。雨も降らず、風もなかったので良い記録が出たことでしょう。 私は店に帰り着いたら食品を冷蔵庫にしまい、朝ごはんと昼ご飯を兼ねた食事を済まし、3時から10時まで休むこともなく仕事でした。2月は28日までこの忙しさが続くのは確実です。先を考えると身体が続くかと心配になります。考えないことにしています。とにかく今日と明日のことしか考えないようにし、今やらなければいけない事だけに集中しています。もう読書なんかは頭から吹っ飛んでいます。暫くは仕事のみです。若いころは宿泊とレストランも営業していました。宿泊は夕食もつけていましたので気が休まることはありませんでしたね。レストランは予約があり一見さんも来店されます。この3つがよく重なっていました。どうやって仕事をしていたのか思い出せませんね。考えただけでぞ~っとします。忙しい時は数か月続いていましたから、今では考えられません。その時その時やらなければいけないと思うと、人間って馬鹿力が出るものでしょうか。でも今は無理でしょうね。身体を動かすだけでもヨトヨトして歩いていますからね。さて100歳まで自分の意志で行動し現役を貫こうと望んでいます。健康には気を付け、身体を鍛えなければと毎日思っています。まだ寒いので実行はしていません。あはははは。
仕入れと言えば、肉魚は専門業者から15kgづつ買っています。お米は120kgですね。地元で買うのは野菜や豆腐納豆と言ったこまごました物だけです。以前は仕入れに出かけるのが楽しみでしたが、近頃はお勘定した時点から気分が悪くなります。今日もです。野菜やに行って買ったのが、キャベツ4個サツマイモ2個しめじ2つにら1束ピーマン2袋これだけで3,000円以上です。スーパーで買ったのが豆腐10個納豆12個こんにゃく4個モヤシ5袋醤油2本それと海苔1これで6,000円ほどです。あったま来ますね。私だけの特別な値段ではないことは分かっています。皆さん一緒です。値上がりには驚きよりも憤慨しています。そろそろ仕入れに行かなければと思っても、最近はなかなか腰が上がりませんね。仕方なく行っています。