2025年1月26日(日)
ここ2~3日平地では暖かく感じています。陽射しもあり、このまま暖かくなってくれないかと願っています。宿泊客の仕事は、ほとんどの方が山の上ですから寒いと言っていますね。明日からはまた冷え込むと聞いています。屋外での仕事は寒くても、暖かすぎても、雨が降っても大変です。自然任せは辛いですね。ごく最近まで秋と冬が好きでしたが、秋と春が年寄りの身体には良いみたいですね。寒いと筋肉が動かないし、おまけに骨も弱ってきています。いかにして筋肉と骨を強くするか、そればっかし考えています。昨日八幡が丘公園を歩いてきました。久しぶりに行ってきました。びっくりしましたね。遊歩道ができ、公園内がきれいになっていました。まだ一部が工事中です。全部出来上がったら素晴らしい公園になると思いますね。中古の家を買って1年経過しますが、公園には一度も行っていません。家は公園の下にあります。公園のことは何も知りませんでした。灯台下暗しです。暖かくなってきたら毎日歩くことになるでしょう。
仕事が調子よく続くときは気持ちよく、心にゆとりができます。しかし延々に続くことはありません。必ず下火になることが常ですね。幾度も経験しています。私は常日頃から、自分の人生は苦の世界が98%だと言い聞かせています。残りの2%を追い求めて努力しています。思い描いた残りの2%に達成しても束の間の期間だと思い、計画通りに行っているときも努力は惜しみません。仕事が落ち込んでからは立て直すまで時間が掛かります。常に毎日を誠実に、仕事は手を抜くことなく忠実に生活しているつもりです。恵比須を営業して40数年になります。自分でもびっくりするほど計画を上回ることもありました。必ずそのあとは落ち込んでいきますね。今までの経験から言っているのです。もう駄目かもということも数えられないほどありました。でもお陰様で、色んな方から大きな予約を頂いたことは忘れることができません。そのたびに助けてもらっていました。私は人から好かれるタイプの人間でないことは分かっています。自分で正しいと思ったことは誰であろうと妥協はしません。嫌われるタイプの要素です。ただし、自分に対しても人に対しても誠実でなければいけないと生きてきているつもりです。世の中を生きていくには、誠実に生きることが一番大事ではないかと実感しています。仕事は必ずついてくると信じています。目先の利益だけを求めては難しいでしょう。そして仕事が調子よくいっているときも、驕ることなく誠実に毎日仕事するべきだと心がけています。