ビジネスホテル恵比須

ご予約・お問い合わせ

0984-33-0058

〜 つぶやき 〜

2025年1月11日(土)

気温は3~4度です。寒いですね。霧島の高い山には雪が覆いかぶさっています。今日は風はないようです。今、毎晩読んでいる本は高田郁さんの銀2貫を読み終え、あきない世伝を読んでいます。随分前やはり高田郁さんのみおつくし料理帳を読みました。大阪を舞台にした商人物語です。面白いだけでなく商売人の心構え、いえ人間の生き方を教えてくれる物語だと思っています。ハラハラドキドキ涙涙です。目先の利益にこだわることなく、誠実にそして感謝の念をもって生きなければいけないことが書かれているようです。江戸時代であろうと令和の時代でも誠実に生きることは同じですね。誠実に人に感謝の気持ちをもって生きなければと努力していますが、時には忘れることがあります。ときどきこのような本を読むと思い起し自分にカツを入れてます。読書はいいですね。ただし論語読みの論語知らずになってはいけないと肝に銘じています。

ここ暫く家には帰っていません。忙しいというより寒いからです。朝3時.4時に起きて車に乗り込むのは寒くて大変です。いくら寒さが好きといえど、フロントガラスが凍っている車を運転するまで時間が掛かります。氷が解けるまで寒い車の中で待つのは毎朝辛いですね。お店では4時に起きています。十分時間はあります。楽勝ですね。ただし寝るのに困っています。大きなベッドですが、女房と私は左右の端に小さくなって寝ています。愛犬2匹が真ん中に好きな格好で寝ています。川の字で寝てくれたら小さくなって寝ることはないのですが、2匹とも自分の思い思いに寝ますからどうしようもありません。時には私の枕に頭を付け、大きないびきをかいています。うるさくて仕方ないのですが、かわいさが勝るので我慢しています。愛犬リンとベンに癒されることが多いですね。

戻る